· 

登山ガイドによる山行ツアーのご案内〜あなたは、山を楽しんで登ってますか?

あなたは、山に登る上で、きちんとした山の知識や技術、マナーをお持ちですか?

と言えば、非常に失礼な言い方になりますが、最近の登山の実情を見ていますと、一般登山においても、そのような知識もマナーも知らないまま山に入っている方を多く見かけます。

 

今までは何事もなく、下山できているから良いのですが、いざ何か問題が起こってから、「何をすれば良いのかわからない」「そんなことは知らない」では済まされない場合があり、ともすると、登山は非常に危険なスポーツになります。そんな方に、少しでも安全で、その結果として楽しい登山ができるように、登山ガイドが、自分の持っている知識や技術を披露し、登山を通じてよりたくさんの山を楽しんでいただくために、仲間を募集いたします。

 

登山経験をお持ちの方から、これから登山を始めたいという方まで、少しでもお役に立てれば幸いです。

はじめまして「やまや山形」と申します。

あなたは、どのようなスタイルで山登りをされていますか?個人で?お友達と一緒に?また、山岳会やハイキングクラブに入って?また、旅行会社の登山ツアーかな?様々な形があり、それぞれに長所と短所があります。ただ、登山は自然を相手にしたスポーツで、何かが起こればそれは自己責任である、ということを自覚しなくてはなりません。その上で、最低限必要な知識と技術は勉強していただくことが、求められますし、自分を守る唯一の手段になります。山岳会などにおけるバリエーション山行なら、その意識が徹底されているものが多いのですが、一般登山におけるそれは、非常に曖昧な部分があります。そんな中であなたは「このスタイルで自分はいいのだろうか・・?」と疑問を持たれたことはないでしょうか?どのような山行スタイルで行くか、自分の知識、技術は大丈夫か?と、自問自答することが大切で、登山は自己責任である以上、登山者一人一人が考え、そのスタイルを見極めなければなりません。

登山ガイドによる、新しい登山パーティスタイル

「やまや山形」は、そのような疑問を少しでも解決すべく、山の会「やまや」を一人の山形という登山ガイドが指揮し、統率し、山の知識や技術面、マナーに至っても講習させていただき、京都北山から北は北海道、南は沖縄までの全国の山のいろんなルートを、過去の体験を元に、自分が登って非常に良かった山やルートに登っていただくという新しいスタイルの山行形態です。また皆様からの意見を頂き、メンバー各々の足前を考え、希望に沿った山登りを企画、実施しています。個人ガイドとして今年で8年目になりますが、一般登山をメインに春夏秋冬1年を通して日帰りハイキングから長期縦走までの山行を週に2~3回程度(季節によります)しています。個人ガイドとして開業してからは、2012年12月11日まで山行回数435回、延べ人数2377名の方を山に案内しました。その経験を活かして、これからも多くの山行を皆様とご一緒できるのを楽しみにしています。興味を持たれた方は裏頁連絡先までご連絡ください。


「やまや山形」の特徴

  • 原則として少人数制です。1パーティ1ガイド5~6名まで
  • 例外で山のレベルによりますが、8名以上になるとサブガイドを付けます
  • メンバー一人一人の足前を山形が把握下山後1泊など、ゆとりのある山行計画
  • 各山行レベルを、体力、岩、スピードなど5段階で分かりやすく表示
  • メンバー間のパーティシップを重視山の会「やまや」をガイドが管理全国の山(一般ルート主体)に登ります。初心者を対象に講習会を随時実施
  • 装備から歩き方まで丁寧に指導、花の名前も得意です(花、紅葉を愛でる山行)
  • メンバーの意向に沿ったプラン作り
  • 日帰りハイキングから長期縦走まで、天気が悪い時は事前に中止(一部日帰り)したり、コース変更等、安全重視の柔軟な対応余った時間で観光などもします
  • 集合場所は主に京都駅・三条京阪・四条烏丸・山科駅など(南に行くときは大阪駅・奈良駅、西方向は西宮駅・三宮駅、東に行く時は草津PAもあります)前夜発の夜行プランも設定可です。
  • 前後泊は、旅館や民宿、山では主に営業小屋泊主体ですが、テント泊や避難小屋泊(テント泊)の山行もあります。

山での講習会、随時実施

 

自然は、ちっぽけな人間の力ではどうすることもできない偉大なものです。反面、非常にデリケートであり、一部の心無い人達によって、簡単に傷つきます。私たちは山という偉大な自然を相手にするスポーツをしている以上、各々が自然に敬意を払い、感謝し、努力しなければなりません。きちんとしたマナーや知識を得、技術向上に励むことが、その努力となります。ここでは、その一部ですが、知識や技術、マナーを少しでも皆様に学んでいただくために、各山行で登山講習会を実施しています。初心者の登山講習会など、バテない歩き方や、装備の説明、日々のトレーニング法、山でのマナーなど山の基礎から、一般登山の岩登りなどにおける安全確保の方法や、レスキュー方法、ビバークの仕方、読図や山の天気の読み方など、登山というものを通じて起こりえる様々なシュチュエーションを考え、現場でケーススタディをしていくものです。各山行において随時実施しますが、参加メンバーの要望と、技能所得度を見計らいながら、できるだけ分かりやすく丁寧に講習をします。

ビジターとメンバー

 

やまや山形では、2010年4月より、会員制を取っています。現在メンバーは20歳代~70歳代の幅広い層の方で成り立っています。登山のメンバーがパーティ(仲間)と言われるように、みんなが仲間意識を持って、年齢差を超えて一つの山に取り組むことが重要と考えています。そういう意味で会員制とし、パーティへの安全上の措置として、基本的に足前がわからない方の山行同行はご遠慮いただいております。一度、簡単な山行において、ビジターとして参加いただき、その上で双方合意の場合のみ、メンバーになっていただけます。ビジターとメンバーの山行費用、会費などは下記のようになっております。

ガイド費用:(全ての人数で)約18000円~35000円/日

*山のレベル、行程、場所、人数によって異なります。参加人数で頭割りにします

メンバー山行費用

宿泊費+交通費+ガイド費用(上記)など

*人数によって金額が変わります

保険:単発/年間山岳保険を紹介します ビジター料金:メンバー費用+1000円/日

入会金:無料  但し、事務諸経費2000円/年 要


現在のやまや・・

 

「やまや山形」は旅行会社ではありません。前述の通り、登山は自己責任にてすべての段取りやコースに対しても責任を持たなくてはなりません。裏返せば段取りから、下山後写真を見て思い出に浸るまで、登山の楽しみといえます。しかし、昨今の登山ブームにあやかり旅行会社等が登山というものを商品とし、参加者はコースを知らなくとも添乗員ならぬ先頭のガイドの後を付いていくと、体力さえあれば登れてしまいます。かくして登ることのみに執着することが一般的となり、山をほとんど知らない方が山に登れているという現実がここにあります。ただ、そこには自己責任とは違った危険があり少なくとも私の経験した中では危険なツアーが実行されている実情があります。当然、山に危険はつきものなのですが、私が今日ガイドをしているのも、その危険姓や登山の本当の楽しみを、皆様に理解していただきたいと思うからでもあります。一人一人の意識によりますが、登山は登山のみにあらず、たくさんの社会的な人道的な、自然的な勉強ができるフィールドです。「やまや」はそういう面を大切にし、団体登山では味わえない山登りを提供します。



プロフィール 「やまや山形」 代表 山形 昌宏(やまがた まさひろ)

幼少時代、アウトドア好きの父親と京都の山、アユ釣りなど山と渓谷を駆け巡る。高校時代、どういうわけか当時組んでいたバンドメンバーと山登りを始める。大学時代~20代父親がやっていた京呉服製造に携わる。染色の勉強をする傍ら友達と(または単独で)全国行脚?の旅、北海道2ヶ月、東北2ヶ月、全国一周の旅離島の旅などを手がける。全国ほとんどの山に登り、この時に現在の百名山は制覇していた(後から気づく)20代後半~30代若者ばかりのアウトドアサークルを設立。旅とスポーツを中心に活動。同時に社会人山岳会で本格的な山岳修行。岩登り、沢登り、雪山、山スキーなどに没頭する。40代旅行会社を通じ、山岳ガイドとして活動を開始。上級登攀ガイドの下でガイドとしてのノウハウを学ぶ。今まで自分の行った山での素晴らしい体験を一人でも多くの人に味わっていただきたく、またツアーなどにおける登山の危険性をとなえ、2007年関西で個人ガイド「マウンテンサポートやまや山形」として開業。同時にガイドが率いる山の倶楽部、「やまや」を設立。2008年徳島で「徳島山旅倶楽部やまとく」を設立。現在は京呉服製造業と共に山岳ガイドとして活躍する。2017年 京友禅 禾口木丙(のぎぐちきへい)ブランド設立アウトドア、タウン用のウールの染め物などのアイテムを手掛ける。現在、62歳京都市在住京都府岳連山岳会所属登山歴30年以上

 

2024/12/10改訂